もえぎの丘

  • もえぎの丘日記
  • 作業・活動紹介
  • もえぎの丘の考え方
  • 「もえぎ通信」
  • ありがとうのページ
  • 施設の概要
  • サービスご利用の流れ
  • 求人案内
  • 交通のご案内
  • お問い合わせ

社会福祉法人 セイワ

pageimg

もえぎの丘日記

  • 開設準備室のあゆみ
  • 平成27年
  • 平成28年
  • 平成29年
  • 平成30年
  • 平成31年(令和元年)
  • 令和2年

  • 令和3年
  • 令和4年

たき火じゃがバター大会令和3年3月5日

  • 近くの緑地からたきぎをいただいて、バーベキュー台で火を起こします。
  • じゃがいもを洗って包んで、準備します。


  • 塩か醤油を選択し、お好みでバターとマヨネーズをトッピングします。




ちょこっと外出令和3年2月20日










  •  
  •  

忘年会令和2年12月25日(金)

  • 今年はホテルに出掛けられなかったので
  •  豪華な中華弁当を注文して、食堂でいただきました。
  • メニューは、ステーキ(とてもいいお肉でした!)、エビフライ、唐揚げ肉団子、
  • シュウマイ、蒸し鶏とクラゲの中華和え、フライドポテト、
  •  チーズとミニトマト、フルーツ、チーズケーキ、山菜おこわ。
  • お楽しみコーナー①カラオケ大会
  • 大きなスクリーンに歌詞付き画面を映し出して
  • マイクをその都度しっかり消毒し、選んだ曲を熱唱しました。
  • YouTubeで歌詞を見ながら歌えるので、とても便利です。
  •  
  •  
  • お楽しみコーナー②ネイルアート・ボディペイント
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

土曜日通所 「レアチーズケーキづくり」令和2年12月19日(土)

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

もえぎの丘もみじまつり令和2年11月27日

 外部の方をお招きすることはできませんでしたが、毎年恒例のもみじまつりを行いました。
 災害被災地のボランティアで活躍されている鈴木幸一さんが、たい焼きの屋台を設営して皆を楽しませてくださいました。おいしいたい焼きをありがとうございました。

 BBモフランさんの躍動感あふれるアフリカンパーカッションコンサートでは、お持ち込みいただいたたくさんの太鼓を皆で演奏し、踊り、とても楽しい時間になりました。









  •  
  •  

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

土曜日通所 「やきいも大会」令和2年11月21日(土)

  • 近くの緑地でたきぎをたくさん拾ってきて、
  • ピロティで火を起こし、新聞とホイルでさつまいもを包み、
  • とてもおいしく焼けました。
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

パソコンクラブ令和2年7月28日

 パソコンクラブでは、画像やメッセージを入れて、世界にひとつだけの名刺づくりをしています。



  •  
PAGE TOP
  • もえぎの丘日記
  • ありがとうのページ
  • ギャラリー
  • 施設の概要
  • サービスご利用の流れ
  • 求人案内
  • 交通のご案内
  • お問い合わせ
  • もえぎの丘
Copyright(c) 2016 SEIWA All Rights Reserved.